鹿行地域PCR検査センター開設について
鹿行5市の医療機関において新型コロナウイルス感染が疑われると判断された方等を対象としたPCR検査をおこなう「鹿行地域PCR検査センター」が令和2年5月11日(月)に開設されます。
【実施日程】
開始日:令和2年5月11日(月)から
実施時間:月曜日から金曜日までの13時から15時(土日,祝日を除く)
【実施場所】
茨城県立カシマサッカースタジアム
【対象者】
鉾田市,行方市,鹿嶋市,神栖市,潮来市の医療機関において新型コロナウイルス感染が疑われると判断された方等
※潮来保健所による事前の調整で検査対象となられた方が検査を受けることができます。
【採取方法】
ドライブスルー方式により1日20件まで検体採取
【検査の流れ】
1.医療機関の診察により新型コロナウイルスが疑われる方等(受検者)が帰国者・接触者相談センター(潮来保健所)にPCR検査依頼
2.潮来保健所からPCR検査センター(鹿島医師会)に対象者を報告
3.PCR検査センターから衛生研究所に検体搬送
4.衛生研究所から潮来保健所に検査結果報告
5.潮来保健所から受検者に結果報告
【注意事項】
・潮来保健所において事前の調整で検査対象となられた方が検査を受ける仕組みです。
※PCR検査センターに直接来て検査を受けることはできません。
・検査対象は,濃厚接触者や新型コロナウイルス疑いの症状の方です。
※安心を得るための検査希望者は対象外となります。
・1日の検体採取数に限りがある為症状によっては対象外となる日もあります。
【運営主体】
一般社団法人鹿島医師会
【協力機関】
鹿島医師会
鹿行地域医療機関
〇公益財団法人鹿島病院
〇社会福祉法人恩賜財団済生会神栖済生会病院
〇医療法人社団善仁会小山記念病院
〇社会福祉法人白十字会白十字総合病院
〇土浦協同病院なめがた地域医療センター
一般財団法人茨城県薬剤師会検査センター
新型コロナウイルス(COVID-19)について
鹿行地域の皆様におかれましては、過剰に心配することなく、風邪やインフルエンザが多い時期であることを踏まえて、咳エチケットや手洗い等、通常の感染対策に努めていただくようお願いします。
詳細情報については以下のリンクをご覧願います。
茨城県感染症情報センター
鹿嶋市
潮来市
神栖市
行方市
鉾田市