人が輝くフレッシュ鹿行
-優・裕・遊・友の融合した21世紀圏域の創造-

重要なお知らせ

◇ 消防関連情報 ◇

たき火火災ゼロ運動について(10/10更新)

◇ 新型コロナウイルス関連情報 ◇

新型コロナウィルスCOVID-19に関する情報(5/8更新)

◇ 公募結果 ◇

養護老人ホーム鹿行潮来荘の民営化(民設・民営)に係る法人の選定結果について(7/22更新)

かみすといえばピーマンじゃん(醤) -神栖市-
神栖市産のピーマンを中心に野菜のみの具材を自家製醤油麹と合わせ、醤(じゃん)にしました。調味食品としても調味料としても活用できます。
トマト -鉾田市-
鉾田市では、酸味と甘みのバランスに優れた高品質のトマトが作られています。5月下旬から出荷される春トマト、8月中旬から出荷される夏秋トマトがあります。
サツマイモ -行方市-
行方市は生産高、品質ともに全国でも有数の産地。紅あずま(紅こがね)を中心に行方台地で栽培されている。焼き芋を主軸とした販売方法により、JAなめがたしおさい甘藷部会連絡会では2017年に第46回日本農業賞大賞と第56回農林水産祭天皇杯を受賞しました。 ※茨城県青果物銘柄産地指定 
根本寺 -鹿嶋市-
聖徳太子の開基と伝えられる寺で,仏頂和尚を禅の師と仰ぐ俳聖・松尾芭蕉も貞享4年(1687)にここへ月見に訪れています。その様子は「鹿島紀行」にも記されており,境内には“月はやし梢は雨を持ちながら”などの句碑も建てられています。
鹿嶋吉田神社の延方相撲 -潮来市-
江戸勧進相撲の格式を今日に伝える奉納相撲。1672年、相撲祭を延方村鎮守鹿嶋吉田神社へ奉納したことから始まり、当番地区から神社まで花相撲の行列が古式にのっとり繰り出します。毎年7月最終日曜日開催。
囲碁・将棋盤 -神栖市-
神栖市地域特産品認定事業によって神栖市の特産品として認定された一品。地元の船大工や樽職人が木を扱う技術を生かして、囲碁・将棋盤づくりを始めたという歴史ある一品です。神栖市は現在、囲碁・将棋盤の製造で全国シェアの約8割を占め、日本一の生産地となっています。
MENU